東京旅行・観光めぐり
総持寺[西新井大師]
東京旅行・観光めぐり−総持寺[西新井大師]− 東京旅行・観光めぐり−総持寺[西新井大師]−
 西新井大師は、正式には「五智山遍照院総持寺」と言い、真言宗豊山派の寺院。今から一千年以上も前に弘法大師自ら開いた関東随一の霊場です。
 天長年間(824〜834年)、弘法大師が関東を巡っていた際、当地に立ち寄り、悪疫流行に悩む人々を救うため、自ら十一面観世音尊像を造り、二十一日間の祈祷を行った。すると浄らかな泉が湧き出し、病が治ったといわれています。
 以来、厄除けを中心に家内安全、無病息災を祈る護摩修行の祈祷師として篤い信仰を集め、「25歳の厄は西新井大師、42歳の厄は川崎大師」という言葉があるほどの厄除け・開運の霊場です。
 ちなみに、この霊水の井戸が「西新井」という地名の由来になったとされ、新しく水が湧き出たので「新井」、それが寺の西方にあったことから「西新井」と名付けられたそうです。
 また当寺は「西の長谷寺、東の西新井」と賞される「花の寺」として知られています。中でも、約100品種、4500株の牡丹が植えられた境内6ヶ所の牡丹園は圧巻です。
境内案内 【 総持寺[西新井大師] 】
【 住所 】
東京都足立区西新井1-15-1
【 電話番号 】
03-3890-2345
【 拝観時間 】
6:00〜20:00
(護摩祈願受付は9:00〜16:30)
【 拝観料 】
境内無料
【 アクセス 】
東武大師線「大師前駅」から徒歩1分ぐらい
東京のお寺
赤坂豊川稲荷 入谷鬼子母神[真源寺] 寛永寺
高岩寺 護国寺 金剛寺[高幡不動尊]
題経寺[柴又帝釈天] 浅草寺 総持寺[西新井大師]
増上寺 目黒不動尊
お寺・神社
東京のお寺
柴又帝釈天
浅草寺
西新井大師
増上寺
目黒不動尊
東京の神社
大国魂神社
亀戸天神社
神田明神
山王日枝神社
水天宮
東京大神宮
富岡八幡宮
根津神社
明治神宮
湯島天満宮
東京の史跡
皇居 (皇居東御苑)
皇居 (皇居外苑)
旅行・観光アクセス
東京観光豆知識
おすすめホテル
ホテル
東京・銀座・日本橋のホテル
水道橋・秋葉原のホテル
新宿のホテル
渋谷・恵比寿・目黒のホテル
池袋・目白・早稲田のホテル
六本木・赤坂のホテル
上野・浅草のホテル
新橋・汐留・台場のホテル
品川・羽田のホテル
築地・東陽町・両国のホテル
その他のホテル
このサイトについて
初めての方へ
サイトマップ
東京旅行・観光めぐり Home
東京ビジネスホテル
Copyright(c) 東京旅行・観光めぐり. All Rights Reserved.