スポンサーリンク

八坂神社
yasaka-shrine
”祇園さん”の名で親しまれている八坂神社は、京都に流行した疫病を祓うために創建されたと伝わる全国の祇園社の総本社。厄除け、商売繁盛の神として信仰を集めています、日本三大祭りの一つとして名高い「祇園祭」や大晦日の「をけら詣り」は、八坂神社の祭礼です。
また社殿・建物にも注目。1654年に再建された祇園造の雅やかな本殿は2020年に国宝に指定されました。
また社殿・建物にも注目。1654年に再建された祇園造の雅やかな本殿は2020年に国宝に指定されました。
京都市東山区祇園町北側625
電話番号
075-561-6155
拝観時間
参拝自由
※社務所受付:9:00~17:00
※社務所受付:9:00~17:00
拝観料
境内無料
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area