|
|
|
豊国神社 |
|
豊臣秀吉を祀る神社。豊臣家滅亡後、徳川家によって取り壊されたため、現在の社殿は明治になって再建されたものです。本殿正面の唐門(国宝)は、伏見城の遺構と伝えられています。 境内には北政所を祀る貞照神社もあります。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市東山区大和大路通正面茶屋町530 |
【 電話番号 】 |
075-561-3802 |
【 拝観時間 】 |
宝物館拝観時間 9:00〜16:30 |
【 休み 】 |
なし |
【 拝観料 】 |
境内自由 宝物館 300円 |
行き方 |
◆ 主要駅から豊国神社最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|