daishogunhachi-shrine

大将軍八神社

だいしょうぐんはちじんじゃ

スポンサーリンク

京都から大将軍八神社への最寄りアクセス

京都からのパターン1

三条から大将軍八神社への最寄りアクセス

三条からのパターン1

四条河原町から大将軍八神社への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1

四条大宮から大将軍八神社への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
四条大宮からのパターン2
大将軍八神社

スポンサーリンク

大将軍八神社
daishogunhachi-shrine
 平安京造営の際、内裏(御所)の北西角に方位の厄災を解除する社として創建されたのがはじまり。あらゆる厄災から護ってくれる厄除け、方位除けの神として信仰を集める社です。
 大将軍八神社では、毎年2月に節分星祭、10月に大将軍祭が行われます。
京都市上京区一条通御前通西入3丁目西町48
電話番号
075-461-0694
参拝時間
6:00~18:00(社務所受付は9:00~17:00)
参拝料
境内無料
=方徳殿(宝物庫)=
通常開館日
5月1日~5日、11月1日~5日
開館時間
10:00~16:00
拝観料
500円

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area