スポンサーリンク

島原大門
shimabara-omon
京都で唯一江戸幕府公認の花街だった島原。花街として栄えてきた島原の象徴ともいえるのが島原大門です。
現在の大門は、1867年に2つあった出入り口のうちの東の門を再建したもの。高麗門形式の大門で、京都市の登録有形文化財に指定されています。華やかだった往時の面影を伝える建造物です。
現在の大門は、1867年に2つあった出入り口のうちの東の門を再建したもの。高麗門形式の大門で、京都市の登録有形文化財に指定されています。華やかだった往時の面影を伝える建造物です。
京都市上京区西新屋敷揚屋町
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area