|
|
|
二条城 |
|
徳川家康が京都守護と将軍上洛時の住居として築城。3代将軍家光によって完成した、幕末の大政奉還の舞台となったお城です。 桃山時代を代表する武家風書院造の国宝の二の丸御殿や特別名勝の二の丸庭園、狩野探幽らによる障壁画など必見です。世界遺産 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市中京区二条通堀川西入二条城町541 |
【 電話番号 】 |
075-841-0096 |
【 拝観時間 】 |
8:45〜16:00(閉城は17:00) ※二の丸御殿観覧時間 9:00〜16:00 |
【 休み 】 |
年末年始 12月26日〜1月4日 毎年12月・1月・7月・8月の毎週火曜日(当該日が休日の場合は、その翌日が休城日) |
【 拝観料 】 |
600円 |
行き方 |
◆ 主要駅から二条城最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|