スポンサーリンク

京都御所
kyoto-imperial-palace
南北朝時代から明治にかけて天皇がお住まいになられていたところ。現在のものは1855年に再建されたものですが、即位の礼などの儀式が行われた紫宸殿や日常の御殿だった清涼殿、小御所、御学問所、御常御殿などが立ち並び、王朝文化の一端を見ることができます。
以前は事前申し込みが必要でしたが、現在は事前申し込み不要の通年公開が行われています(入場門:清所門)。※入場時に手荷物検査あり。
以前は事前申し込みが必要でしたが、現在は事前申し込み不要の通年公開が行われています(入場門:清所門)。※入場時に手荷物検査あり。
京都市上京区京都御苑内
電話番号
075-211-1215(宮内庁京都事務所参観係)
拝観時間
3・9月:9:00~16:30(受付終了は15:50)
4~8月:9:00~17:00(受付終了は16:20)
10~2月:9:00~16:00(受付終了は15:20)
4~8月:9:00~17:00(受付終了は16:20)
10~2月:9:00~16:00(受付終了は15:20)
休み
月曜日(祝日の場合は翌日)、年末年始(12月28日~1月4日)、行事等が行われる日
拝観料
無料
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area