adachi-kumihimokan

安達くみひも館

あだちくみひもかん

スポンサーリンク

最寄駅
京都市営地下鉄
烏丸線
丸太町駅
2出口

京都から安達くみひも館への最寄りアクセス

京都からのパターン1

三条から安達くみひも館への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2

四条河原町から安達くみひも館への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2

四条大宮から安達くみひも館への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
安達くみひも館

スポンサーリンク

安達くみひも館
adachi-kumihimokan
 平安朝以来、神具や仏具、服飾、鎧の紐など、様々な用途に用いられてきた京くみひも。安達くみひも館では、有職糸組師として人間国宝になった十三世深見重助氏の作品をはじめ、様々な時代で用いられた組みひも、資料が展示されています。
 また安達くみひも館では、くみひもの体験教室も行われています。
その京くみひもの制作工程や作品、資料が公開・展示されている資料館です。安達くみひも館では、京くみひもの体験教室も行われています。
京都市上京区出水通烏丸西入 安達徳株式会社3F
電話番号
075-432-4113
開館時間
9:00~16:00
休み
不定休・年末年始
料金
500円

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area