|
|
|
鈴虫寺(華厳禅寺) |
|
1723年、華厳宗の再興に尽力した鳳潭上人によって創建されたお寺。一年中、鈴虫の鳴き声が聞こえることから「鈴虫寺」と呼ばれています。名物住職によるユニークな説法が聞けることで知られ、また一つだけ願いごとを聞いてくださる「幸福地蔵」が有名です。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市西京区松室地家31 |
【 電話番号 】 |
075-381-3830 |
【 拝観時間 】 |
9:00〜17:00(最終受付は16:30) ※混雑時、開閉門時間が変更になる場合があります。 |
【 休み 】 |
なし |
【 拝観料 】 |
500円(茶菓子付き) |
行き方 |
◆ 主要駅から鈴虫寺(華厳禅寺)最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|