shinsenen

神泉苑

しんせんえん

スポンサーリンク

最寄駅
京都市営地下鉄
東西線
二条城前駅
3出口

京都から神泉苑への最寄りアクセス

京都からのパターン1
京都からのパターン2

三条から神泉苑への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2
三条からのパターン3

四条河原町から神泉苑への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2
四条河原町からのパターン3

四条大宮から神泉苑への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
四条大宮からのパターン2
神泉苑

スポンサーリンク

神泉苑
shinsenen
 平安京の造営と同時に、中国の禁苑を模して造られた、歴代天皇や貴族が船遊びや遊宴を催したところ。現在は、真言宗のお寺です。
 かつての大池の名残りである法成就池の中央に、弘法大師空海が勧請して祈雨の修法を行った善女龍王が祀られています。白拍子・静御前による祈雨の舞や、小野小町による雨乞いの歌も伝わっています。
京都市中京区御池通神泉苑町東入ル門前町167
電話番号
075-821-1466
拝観時間
7:00~20:00
※寺務所(授与所・御朱印):9:00~17:00
拝観料
無料

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area