スポンサーリンク

敷地神社(わら天神)
shikichi(wara-tenjin)-shrine
創建時期は不詳ですが、太古山背国葛野郡衣笠村に祀られていたものを、1397年に足利義満が北山殿(後の金閣寺)造営の際に現在の地に遷されました。
祭神は、木花開耶姫命。安産・子授けの神様として信仰を集め、安産祈願のお守りとして授けられる藁の護符に、節があれば男の子、なければ女の子が生まれると言い伝えられています。そのお守りの珍しさから「わら天神」の名で親しまれています。
京都市北区衣笠天神森町10
電話番号
075-461-7676
参拝時間
8:30~17:00
休み
なし
参拝料
境内無料
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area