sekizanzenin

赤山禅院

せきざんぜんいん

スポンサーリンク

最寄駅
叡山電鉄
本線
修学院駅
出口

京都から赤山禅院への最寄りアクセス

京都からのパターン1

三条から赤山禅院への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2

四条河原町から赤山禅院への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2

四条大宮から赤山禅院への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
赤山禅院

スポンサーリンク

赤山禅院
sekizanzenin
 赤山禅院は、888年に第三世天台座主円仁の遺命によって創建された比叡山延暦寺の塔頭のひとつで、中国道教の泰山府君(赤山明神)を祀る神仏習合のお寺。御所の東北・表鬼門に位置することから、「表鬼門の赤山さん」と呼ばれ親しまれています。  苔むした十六羅漢の石仏群や、紅葉の名所としても有名です。
京都市左京区修学院開根坊町18
電話番号
075-701-5181
拝観時間
9:00~16:30
休み
なし
拝観料
無料

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area