|
|
|
地蔵院(竹の寺) |
|
南北朝時代の管領の細川頼之が夢窓疎石を開山として建立した、臨済宗天竜寺派のお寺。本尊は、伝教大師最澄作と伝わる地蔵菩薩です。 境内に楓や竹が多く、竹林の中に立つことから「竹の寺」と呼ばれています。方丈前の「十六羅漢の庭」と呼ぶ枯山水庭園が有名です。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市西京区山田北ノ町23 |
【 電話番号 】 |
075-381-3417 |
【 開館時間 】 |
9:00〜16:10(閉門16:30) |
【 料金 】 |
600円 |
行き方 |
◆ 主要駅から地蔵院(竹の寺)最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|