jingoji-temple

神護寺

じんごじ

スポンサーリンク

京都から神護寺への最寄りアクセス

京都からのパターン1

三条から神護寺への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2
三条からのパターン3
三条からのパターン4

四条河原町から神護寺への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2
四条河原町からのパターン3
四条河原町からのパターン4

四条大宮から神護寺への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
四条大宮からのパターン2
神護寺

スポンサーリンク

神護寺
jingoji-temple
 824年、和気氏の氏神・高雄山寺と、和気清麻呂が創建した国神願寺を合併して、神護国祚真言寺としたのがはじまり。空海が14年間住持したことで知られ、また金剛界・胎蔵界灌頂を最澄や弟子の泰範らに伝授したところとして有名です。
 紅葉の名所として知られ、特に秋は多くの観光客が訪れます。
大阪市右京区梅ヶ畑高雄町5
電話番号
075-861-1769
拝観時間
9:00~16:00
休み
年中無休
拝観料
1,000円

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area