|
|
|
京都市歴史資料館 |
|
重要文化財の福井家京枡座関係資料をはじめ、古文書や絵画など京都の歴史資料を収集・保存している資料館。京都の歴史や祭礼などを映像で見ることができる映像展示室もあります。京都市歴史資料館では、テーマ展を年3、4回開催。歴史相談や資料の閲覧もできます。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市上京区寺町通荒神口下ル松蔭町138-1 |
【 電話番号 】 |
075-241-4312 |
【 開館時間 】 |
9:00〜17:00 閲覧室 9:00〜正午、13:00〜16:30(受付) |
【 休み 】 |
月曜日・祝日 ※閲覧室は土曜日・日曜日も休み(火曜日〜金曜日開室) 年末・年始(12月28日〜1月4日) |
【 料金 】 |
無料 |
行き方 |
◆ 主要駅から京都市歴史資料館最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|