スポンサーリンク

龍安寺
ryoanji-temple
室町時代の武将・細川勝元が創建した臨済宗妙心寺派のお寺。方丈の南側に三方を油土塀で囲み、白砂を敷き詰めた中に大小15個の石を配した「七五三の庭」「虎の子渡しの庭」とも呼ばれる石庭は、禅の思想の影響を端的に表した名庭として有名です。
1994年には世界文化遺産にも登録されました。
1994年には世界文化遺産にも登録されました。
京都市右京区龍安寺御陵下町13
電話番号
075-463-2216
拝観時間
3月~11月:8:00~17:00
12~2月:8:30~16:30
12~2月:8:30~16:30
拝観料
600円
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area