スポンサーリンク

廬山寺
rozanji-temple
平安中期、慈恵大師良源が北山に創建したのがはじまり。天正年間(1573~92年)に現在の地に移りました。当地は紫式部の邸宅跡でもあり、『源氏物語』や『紫式部日記』『紫式部集』などほとんどこの地で執筆されたものです。境内には紫式部邸宅跡を記念する顕彰碑や「源氏の庭」があります。
また廬山寺といえば2月の節分に行われる「鬼の法楽」も有名です。
また廬山寺といえば2月の節分に行われる「鬼の法楽」も有名です。
京都市上京区寺町通広小路上ル北之辺町397
電話番号
075-231-0355
拝観時間
9:00~16:00
休み
1月1日、2月1日~2月9日
拝観料
通常時:500円
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area