rokuharamitsuji-temple

六波羅蜜寺

ろくはらみつじ

スポンサーリンク

最寄駅
京阪
本線
清水五条駅
5出口、4出口

京都から六波羅蜜寺への最寄りアクセス

京都からのパターン1

三条から六波羅蜜寺への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2

四条河原町から六波羅蜜寺への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2

四条大宮から六波羅蜜寺への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
六波羅蜜寺

スポンサーリンク

六波羅蜜寺
rokuharamitsuji-temple
 951年、「市の聖」と呼ばれた空也上人が開いたお寺。本尊は上人自ら刻んだ十一面観音像(秘仏)です。
 『平家物語』の舞台としても知られ、境内には平清盛とあこやの塚があります。また文化財収蔵庫「令和館」には、有名な空也上人像や平清盛坐像などが安置されています。西国三十三所第十七番観音霊場。都七福神の一・巳成金弁財天。
京都市東山区ロクロ町81-1
電話番号
075-561-6980
拝観時間
[拝観時間(通常)]8:30~16:30
[令和館]9:00~16:15(受付は16:00まで)
拝観料
無料
[令和館]600円

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area