togetukyo

渡月橋

とげつきょう

スポンサーリンク

最寄駅
京福電車(嵐電)
嵐山本線
嵐山駅
出口
阪急
嵐山線
嵐山駅
出口
JR
嵯峨野線
嵯峨嵐山駅
南口

京都から渡月橋への最寄りアクセス

京都からのパターン1
京都からのパターン2
京都からのパターン3

三条から渡月橋への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2
三条からのパターン3

四条河原町から渡月橋への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2
四条河原町からのパターン3

四条大宮から渡月橋への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
四条大宮からのパターン2
四条大宮からのパターン3
四条大宮からのパターン4
渡月橋

スポンサーリンク

渡月橋
togetukyo
 嵐山のシンボル・渡月橋。全長154m、欄干の木製が美しい橋です。架設期や命名した人物には諸説ありますが、亀山上皇の「くまなき月の渡るに似たり」という言葉が名の由来といわれています。夏には付近で鵜飼が見れます。
 四季折々美しい景色が楽しめる嵐山を代表する観光名所。特に春と秋は多くの観光客で賑わいます。
京都市右京区

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area