kyoto-international-conference-center

国立京都国際会館

こくりつきょうとこくさいかいかん

スポンサーリンク

最寄駅
京都地下鉄
烏丸線
国際会館駅
出入口4-2

京都から国立京都国際会館への最寄りアクセス

京都からのパターン1
京都からのパターン2
京都からのパターン3

三条から国立京都国際会館への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2
三条からのパターン3

四条河原町から国立京都国際会館への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2
四条河原町からのパターン3

四条大宮から国立京都国際会館への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
国立京都国際会館

スポンサーリンク

国立京都国際会館
kyoto-international-conference-center
 伝統的な合掌造を現代建築と融合させた外観が印象的な国立京都国際会館。日本で最初の国立会議施設として1966年に開館しました。広大な敷地に、本館、アネックスホール、イベントホール、ニューホール合わせて70余りの会議室、日本庭園、茶室「宝松庵」があります。
 これまで国立京都国際会館では、京都議定書を採択した「地球温暖化防止京都会議」(京都会議)や国連軍縮会議、ユネスコ世界遺産委員会、アジア欧州会合 (ASEM) など、重要な国際会議が行われています。また毎年1月に開催される全国都道府県対抗女子駅伝、12月に開催される全国高等学校駅伝(男子)の折り返し地点としても知られています。
京都市左京区宝ヶ池
電話番号
質問内容によって異なります。公式HPでご確認ください。

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area