スポンサーリンク

松ヶ崎大黒天
matsugasaki-daikokuten
”松ヶ崎の大黒さん”の名で親しまれている松ヶ崎大黒天。1616年に日英上人によって創建されたお寺です。本尊の大黒天像は最澄作と伝えられ、開運招福の福神として信仰を集めています。
また年6回(60日に1回、甲子の日)行われる甲子大祭では、ご祈祷、御幣、枚数限定で甲子大祭限定のご朱印が受けられます。都七福神めぐり第1番札所。
また年6回(60日に1回、甲子の日)行われる甲子大祭では、ご祈祷、御幣、枚数限定で甲子大祭限定のご朱印が受けられます。都七福神めぐり第1番札所。
京都市左京区松ヶ崎東町31
電話番号
075-781-5067
開館時間
9:00~17:00
料金
無料
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area