スポンサーリンク

京都ゑびす神社
kyoto-ebisu-shrine
建仁寺建立にあたり、その鎮守社として栄西が旅の安全を守ってくれた恵美須神を祀ったのがはじまり。「商売繁盛」の神として、また神社創建の故事から「交通安全」の神として信仰を集めています。
京都ゑびす神社では毎年1月8日~12日に「初ゑびす」が行われ、一年の商売繁盛を願って多くの参拝客が訪れます。都七福神のひとつ。
京都ゑびす神社では毎年1月8日~12日に「初ゑびす」が行われ、一年の商売繁盛を願って多くの参拝客が訪れます。都七福神のひとつ。
京都市東山区大和大路通四条下ル小松町125
電話番号
075-525-0005
参拝時間
8:30~17:00
(ご朱印は16:30まで)
(ご朱印は16:30まで)
参拝料
無料
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area