スポンサーリンク

建仁寺
kenniji-temple
1202年、臨済宗の開祖・栄西が創建した臨済宗建仁寺派の大本山。
広い境内に伽藍が整然と並び、壮観。方丈には枯山水庭園が広がり、寺宝に橋本関雪筆の襖絵や俵屋宗達作『風神雷神図』(高精細複製作品の屏風画)等があります。また法堂の大天井に描かれた『双龍図』も必見です。
広い境内に伽藍が整然と並び、壮観。方丈には枯山水庭園が広がり、寺宝に橋本関雪筆の襖絵や俵屋宗達作『風神雷神図』(高精細複製作品の屏風画)等があります。また法堂の大天井に描かれた『双龍図』も必見です。
京都市東山区大和大路通四条下ル小松町
電話番号
075-561-6363
拝観時間
10:00~17:00
(受付終了は16:30)
(受付終了は16:30)
休み
4/19・20、6/4・5、その他本山行事などにより拝観できない場合があります。
拝観料
800円
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area