|
|
|
銀閣寺 |
|
足利8代将軍義政が建てた山荘を、義政の死後、遺言により夢窓疎石を開山として禅寺に改めた臨済宗相国寺派のお寺。東山文化独自の美意識を象徴するものが随所に見られ、銀閣、東求堂は国宝に指定されています。世界遺産。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市左京区銀閣寺町2 |
【 電話番号 】 |
075-771-5725 |
【 拝観時間 】 |
夏季(3月〜11月)8:30〜17:00 冬季(12月〜2月)9:00〜16:30 |
【 休み 】 |
年中無休 |
【 拝観料 】 |
500円 |
行き方 |
◆ 主要駅から銀閣寺最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|