スポンサーリンク

平安神宮
heianjingu
平安遷都1100年を記念して創建された平安神宮。鮮やかな朱色の社殿は、平安京大内裏の正庁・朝堂院を約8分の5に縮小して復元されたものです。
広大な神苑は、七代目小川治兵衛が手がけた池泉回遊式庭園(国の名勝庭園)。社殿を取り囲むように東・中・西・南の四つの庭からなり、春の紅しだれ桜、初夏の花菖蒲・かきつばた・スイレン、秋の紅葉など、四季折々美しい景色が楽しめます。近代庭園の傑作といわれる名園です。
広大な神苑は、七代目小川治兵衛が手がけた池泉回遊式庭園(国の名勝庭園)。社殿を取り囲むように東・中・西・南の四つの庭からなり、春の紅しだれ桜、初夏の花菖蒲・かきつばた・スイレン、秋の紅葉など、四季折々美しい景色が楽しめます。近代庭園の傑作といわれる名園です。
京都市左京区岡崎西天王町97
電話番号
075-761-0221
参拝時間
公式HPでご確認ください。
参拝料
境内無料
神苑拝観料:600円
神苑拝観料:600円
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area