スポンサーリンク

今熊野観音寺
imakumano-kannonji-temple
弘法大師空海が熊野権現の化身の老翁から十一面観音像を授けられ、建立したのがはじまり。観世音をまつるのにふさわしい霊地を選ぶために錫杖をもって岩根をうがたれた際に湧きだした霊泉「五智水」は、今もこんこんと湧き出しています。
またこの観音さまは、後白河法皇の頭痛を治したという伝承があり、中風・頭痛平癒の観音さまと信仰を集めています。西国三十三所観音霊場第15番札所。
またこの観音さまは、後白河法皇の頭痛を治したという伝承があり、中風・頭痛平癒の観音さまと信仰を集めています。西国三十三所観音霊場第15番札所。
京都市東山区泉涌寺山内町32番地
電話番号
075-561-5511
参拝時間
8:00~17:00
参拝料
境内無料
スポンサーリンク
周辺地図
map of the surrounding area