|
|
|
野村美術館 |
|
野村證券の基礎を築いた野村徳七が、明治から昭和にかけて集めた美術工芸コレクションを展示している美術館。茶道具を中心に絵画や書蹟、陶磁器など、約1500点が収蔵されています。館内には立札茶席や茶室があり、申し込めばお茶をいただくことができます。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
京都市左京区南禅寺下河原町61 |
【 電話番号 】 |
075-751-0374 |
【 開館期間 】 |
春季(3月中旬から6月中旬) 秋季(9月中旬から12月中旬) |
【 開館時間 】 |
10:00〜16:30(入館は16:00まで) |
【 休み 】 |
月曜日(月曜日が祝日の場合は翌火曜日休館) 夏期・冬期(開館時期以外の期間) |
【 料金 】 |
700円 |
行き方 |
◆ 主要駅から野村美術館最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|