national-museum-of-modern-art-kyoto

京都国立近代美術館

きょうとこくりつきんだいびじゅつかん

スポンサーリンク

最寄駅
京都市営地下鉄
東西線
東山駅
1出口

京都から京都国立近代美術館への最寄りアクセス

京都からのパターン1
京都からのパターン2
京都からのパターン3

三条から京都国立近代美術館への最寄りアクセス

三条からのパターン1
三条からのパターン2

四条河原町から京都国立近代美術館への最寄りアクセス

四条河原町からのパターン1
四条河原町からのパターン2
四条河原町からのパターン3
四条河原町からのパターン4

四条大宮から京都国立近代美術館への最寄りアクセス

四条大宮からのパターン1
四条大宮からのパターン2
四条大宮からのパターン3
四条大宮からのパターン4
京都国立近代美術館

スポンサーリンク

京都国立近代美術館
national-museum-of-modern-art-kyoto
 1936年に東京国立近代美術館の分館として開館、1967年に独立。竹内栖鳳や上村松園、河井寛次郎、北大路魯山をはじめ、国内外の近・現代美術工芸作家の絵画、陶芸、染織、写真、版画などが収蔵・展示されています。
 コレクション・ギャラリーでは、企画展の内容に合わせたコレクション展が開催されています。
京都市左京区岡崎円勝寺町26-1
開館時間
通常時間:10:00~18:00(入館は17:30まで)
夜間開館:企画展開催中の毎週金曜日10:00~20:00(入館は19:30まで)
休み
毎週月曜日(月曜日が休日に当たる場合は、翌日が休館)、展示替期間、年末・年始
料金
展覧会によって異なります。

スポンサーリンク

周辺地図
map of the surrounding area