|
|
 |
 |
|
■ 東京の水上バス |
|
お台場、葛西臨海公園、浅草、浜離宮などを結ぶ、東京の水上交通の主役・水上バス。 様々な形や色の水上バスが行き来していますが、中でも浅草〜お台場間では、漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏デザインの宇宙船のような水上バス「ヒミコ」が運行されています。 また「水上バス 東京都観光汽船」では、通常運行以外に貸切プランやイベントクルーズなどもあります。 |
|
=Pick Up= 【水上バス:ヒミコ】 「宇宙戦艦ヤマト」「銀河鉄道999」などの原作者で知られる、漫画・アニメ界の巨匠・松本零士氏がプロデュースする全く新しい未来型水上バス。松本零士氏が「ティアドロップ(涙滴)」をイメージ・コンセプトに、「子供たちが乗ってみたいと思ってくれる船」「乗ってみると、座ったまま360度見渡すことができる船」としてデザインされました。 船内では「銀河鉄道999」のキャラクター星野鉄郎、メーテル、車掌さんによる館内放送が行われています。 ※運航日、時刻は事前にご確認ください |
|
|
・「ヒミコ」の由来 「日本の歴史上、最初に登場する自立した女性、という威厳と、古代のロマンとを兼ね備えた、邪馬台国の“ヒミコ”のような存在になってほしい」「海を駆け巡り、夢と優しさを世界中に伝えて欲しい」という思いを込めて、松本零士氏によって名付けられました。 |
|
旅客定員:231名 総トン数:125トン 全長:33.3m 全幅:8.0m 航海速力 12.0ノット |
|
|
|
=主な乗船場紹介= |
|
■ 日の出桟橋 |
|
日の出桟橋 → 浅草 → 浜離宮 → 日の出桟橋 |
|
・浅草→浜離宮 720円(約35分)※浜離宮での下船時に入園料が別途必要です。 ・浜離宮→日の出桟橋 200円(約5分) ・日の出桟橋→浅草 760円(約40分) |
浅草 → 浜離宮 → 日の出桟橋 → 浅草 |
|
・浅草→浜離宮 720円(約35分)※浜離宮での下船時に入園料が別途必要です。 ・浅草→日の出桟橋 760円(約40分) ・浜離宮→日の出桟橋 200円(約5分) |
浜離宮 → 日の出桟橋 → 浅草 → 浜離宮 |
|
・浅草→浜離宮 720円(約35分)※浜離宮での下船時に入園料が別途必要です。 ・浅草→日の出桟橋 760円(約40分) ・浜離宮→日の出桟橋 200円(約5分) |
・日の出桟橋 →晴海 200円 ・日の出桟橋 → お台場海浜公園 460円 ・晴海→お台場海浜公園 300円 |
・日の出桟橋→東京ビックサイト 400円 ・日の出桟橋→パレットタウン 400円 ・パレットタウン→東京ビックサイト 200円 |
【住所】 |
|
東京都港区海岸2-7-104 |
|
【乗船場】 |
|
日の出桟橋、浅草、浜離宮、豊洲、晴海、お台場海浜公園、パレットタウン、東京ビッグサイト |
|
|
|
|
|