|
 |
|
|
|
|
|
■ 芹生 紹介 |
|
|
京都洛北の名刹、合掌造りの建物が印象的な三千院門前に建つ料理旅館「芹生」。 |
|
芹生は、山里ならではの自然の恵みを大切にしたもてなしが自慢の宿です。 料理は地の無農薬・減農薬・京野菜・大原の山菜などが主役。自然の恵みたっぷり、山菜や川魚を使った四季折々の草薬味懐石を味わっていたけます。その際、利酒師による厳選の京都地酒もご一緒にお楽しみください。 |
|
客室は、和室、モダンな和洋室、洋室と全10室。すべて庭園に面し、大原の四季折々の自然の美しさを感じながらお過ごしいただけます。また良質の大原温泉の湯元宿の一つである「芹生」の檜造りの露天風呂も格別です。 |
|
芹生では食事のみのご利用もできますので、大原にお越しの際はぜひお立ち寄りください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 芹生 |
|
住所 : |
京都市左京区大原三千院畔 |
|
電話番号 : |
075-744-2301 |
|
最寄り駅 : |
京都バス「大原」から徒歩10分ぐらい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 芹生から観光地へのアクセス 】 |
|
◆ 京都バス 大原 から |
目的地 |
おりば |
アクセス |
京都駅 |
京都駅前 |
京都バス17、18 |
金閣寺 |
金閣寺前 |
京都バス10、16、17 →出町柳駅前下車 (市バスに乗り換え:「出町柳駅前」より) →市バス102 |
八坂神社 |
祇園 |
京都バス10、16、17、18、19 →花園橋下車(市バスに乗り換え:「花園橋」より) →市バス31 |
清水寺 |
東山五条 |
京都バス18 |
平安神宮 |
熊野神社前 |
京都バス18 |
京都会館美術館前 |
京都バス10、16、17、18、19 →花園橋下車(市バスに乗り換え:「花園橋」より) →市バス5 |
東山二条 |
京都バス10、16、17、18、19 →花園橋下車(市バスに乗り換え:「花園橋」より) →市バス31 |
貴船神社 |
貴船口駅 |
京都バス10、16、17 →出町柳駅前下車(叡山電鉄に乗り換え) →叡山電鉄出町柳駅 →叡山電鉄鞍馬線貴船口駅 |
嵐山 |
嵐山天竜寺前 |
京都バス16、17 →四条河原町下車 (市バスに乗り換え:「四条河原町」より) →市バス11 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|