|
 |
|
|
|
|
|
■ ホテル嵐亭 紹介 |
|
|
1899年(明治32)に川崎重工業の創始者、川崎正蔵の別荘として建てられていたものを購入し、1963年(昭和38)から料亭として開業。その後、宿泊施設などが増築されました。そのため、純日本庭園や和のインテリアなど、日本的な美を残しながら、洋式ホテルの機能性を兼ね備えた和風建築のホテルです。 |
|
保津川や嵐山の山並みが眺められる大小の座敷や明治建築の粋を集めた貴賓室など、それぞれ贅を尽くした部屋があり、用途にあわせてご利用いただけます。 |
|
またホテル嵐亭は、2004年(平成16)4月から開湯した嵐山温泉の湯元宿の一つです。大きな窓が特徴で、春は桜、夏は竹林、秋は紅葉と嵐山の絶景を見ながら、温泉を楽しんでいただけます(夜にはライトアップもされるそうです)。ホテル嵐亭では、宿泊者専用の浴場となっていますので、ゆっくりとご入浴いただけます。”美人の湯”と呼ばれるお湯で、旅行の疲れを癒してください。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ ホテル嵐亭 |
|
住所 : |
京都市右京区嵯峨天竜寺芒ノ馬場町12 |
|
電話番号 : |
075-371-1119 |
|
最寄り駅 : |
JR嵯峨野線 「嵯峨嵐山駅」から徒歩15分ぐらい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
【 ホテル嵐亭から観光地へのアクセス 】 |
|
◆ 市バス 嵐山天龍寺前 から |
目的地 |
おりば |
アクセス |
京都駅 |
京都駅前市バス おりば |
市バス28 |
金閣寺 |
金閣寺道 |
市バス93 →西ノ京円町下車(乗り換え) →市バス204、205 |
平安神宮 |
熊野神社前 |
市バス93 |
目的地 |
おりば |
アクセス |
京都駅 |
京都駅 |
JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅 →JR嵯峨野線京都駅 |
金閣寺 |
金閣寺道 |
JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅 →JR嵯峨野線円町駅 (市バスに乗り換え:「西ノ京円町」より) →市バス204、205 |
貴船神社 |
貴船口駅 |
JR嵯峨野線嵯峨嵐山駅 →JR嵯峨野線京都駅 (市バスに乗り換え:「京都駅前バスターミナル」より) →市バス17 →出町柳駅前下車(叡山電鉄に乗り換え) →叡山電鉄出町柳駅 →叡山電鉄鞍馬線貴船口駅 |
目的地 |
おりば |
アクセス |
八坂神社 |
祗園 |
京福電車嵐山本線嵐山駅 →京福電車嵐山本線四条大宮駅 (市バスに乗り換え:「四条大宮」より) →市バス46、201、207 |
清水寺 |
清水道・五条坂 |
京福電車嵐山本線嵐山駅 →京福電車嵐山本線四条大宮駅 (市バスに乗り換え:「四条大宮」より) →市バス207 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|