|
|
|
八事山興正寺 |
|
1686年(貞享3)、二代藩主・徳川光友によって創建された真言宗のお寺。高野山を模して造られたことから”尾張高野”とも呼ばれています。 境内の山の上には、高さ3.6mの巨大な銅造大日如来坐像が安置されています。紅葉の名所。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
愛知県名古屋市昭和区八事本町78 |
【 電話番号 】 |
052-832-2801 |
【 時間 】 |
8:00〜17:00(普門園は10:00〜16:00) |
【 料金 】 |
境内無料(普門園拝観・茶付き500円) |
【 休み 】 |
無休 |
行き方 |
◆ 主要駅から八事山興正寺最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
 |
|
|
|
|