|
|
|
橋の科学館 |
|
世界最長の吊り橋・明石海峡大橋を、様々な角度から紹介する科学館。実際に風洞試験に使われた全長40mの明石海峡大橋の模型やイルミネーションに使われているライト、200インチの大型スクリーンで建設記録が見れる3D立体映像シアターなどがあります。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
兵庫県神戸市垂水区東舞子町4-114 |
【 電話番号 】 |
078-784-3339 |
【 時間 】 |
時期によって異なります。公式HPでご確認ください。 |
【 料金 】 |
310円 |
【 休み 】 |
月曜日(祝日の場合は翌日休み。※繁忙期は除く) 、12月29日〜1月3日 ※ゴールデンウィーク、7月20日〜8月31日は無休 |
行き方 |
◆ 主要駅から橋の科学館最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
 |
|
|
|
■ 出口案内 |
|
|
・JR神戸線舞子駅 |
|
出口(橋の科学館、舞子公園方面) |
|
・山陽電鉄本線舞子公園駅 |
|
出口 |
|
|
|
|
|
|