|
|
|
筥崎宮(箱崎八幡宮) |
|
宇佐八幡宮、石清水八幡宮とともに日本三大八幡宮の一つに数えられる筥崎宮。923年に筑前大分宮(穂波宮)より遷座されたといわれています。鎌倉時代の蒙古襲来(元寇)という困難に打ち勝ったことから、厄除け、勝運の神として信仰を集めています。 |
|
|
|
|
|
【 住所 】 |
福岡県福岡市東区箱崎1-22-1 |
【 電話番号 】 |
[筥崎宮社務所]092-641-7431 |
【 時間 】 |
[開門]6:00〜19:00 |
【 料金 】 |
無料 |
行き方 |
◆ 主要駅から筥崎宮(箱崎八幡宮)最寄駅への行き方 |
|
|
|
|
■ アクセス方法 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
■ 出口案内 |
|
|
・福岡地下鉄箱崎線箱崎宮前駅 |
|
1番出口 |
|
・JR鹿児島本線箱崎駅 |
|
西口 |
|
|
|
|
|
|